求人情報

職員のご紹介

車椅子を押せない。そのもどかしさから、一歩踏み出して。介護職・広田 真紀
広田 笑顔!

 「広田さんは本当に優秀で、教えなくても自分でどんどん仕事を覚えちゃうんですよ。入居者の方々の思いをまず受け止めてから、自分でできることは自分でしていただけるように、入居者自身がやる気を出せるように、声がけや働きかけを丁寧で節度ある対応で常に行っていて、素晴らしい!」グループホームの上司からも高評価の広田さん。そんな彼女ですが、異業種からの転職で、最初は仕事を覚えるのに必死だったといいます。前職では、側にいても見ていることしかできなかった障害のある方に、もっと近づいて、力になりたい。その情熱が、未経験の仕事へのチャレンジを前に突き動かしてきました。

光友会で働こうと思った
きっかけは?

Answer

 前職まで病院の診療受付業務の事務をしていたのですが、体の不自由な方などが困られている様子をたくさん見てきました。そこで患者さんの荷物を持つことはできても、事務員は病院のルールとして車椅子などを押すことはしてはいけないんです。もう少しお手伝いができたらよいのに···ともどかしく思っていたことがきっかけで、この仕事を選びました。

 実は私の主人が光友会で働いていて、同僚の方からも以前から「働いてみませんか?」と声をかけられることが多く、「生活支援から就労支援まで、こんなにバラエティ豊かな事業所がある法人はなかなかないし、働いてみようかな?」と入職を決めました。

写真
写真

仕事を始めてみて、
どうでしたか?

Answer

 介助の仕方など、何もわからないところからのスタートだったので、最初は本当に悩みました。「私は何て大変な仕事を選んでしまったのだろう···」と。特に、私は小柄なので、どうやったら利用者さんにも自分にも負担なく移乗などができるのか···。それでも、先輩職員方にサポートしていただき、利用者さんとのコミュニケーションも徐々に取ることが出来るようになり、前向きに楽しく取り組めるようになりました。

 もちろん夜勤も初めて。一人でみなさんの夜を見守ることは、今もとても緊張します。それでも、上司、同僚職員の皆さん、看護師さんが気にかけてこまめに連絡をくださるのが、本当に心強いです。

前職での経験で今の業務に
生かされていることはなんですか?

写真
Answer

 病院の事務って、結構患者さんから相談を受けることが多いんですよ。先生にも家族にも相談できないような思いをぶつけてくださることがあって、そんな患者さんに常に「寄り添う」ことを大切にしていました。それはこの仕事でも変わらないと思います。

 利用者さんに「寄り添う」ことを大切に、日々過ごしていると、だんだんと色々な思いを打ち明けてくださるようになって。私のことを苗字ではなく、名前で呼んでくださるようになるところから始まり、たわいのないことを色々とお話して、「顔を見たら元気になったよ」と言ってくださるようになり···。皆さんにとって、どんなことでも話しやすい存在でいられていたら、私も嬉しいです。

写真

仕事を続けている
原動力は?

Answer

 まず、グループホームに出勤すると「おはよう」「こんにちは」。退勤する時も「お疲れ様」「気をつけてね」「明日は来る?」と声をかけていただける。そんな仕事って他にはあまりないと思います。毎日温かい気持ちになって、頑張ろうと思えます。

これから光友会で
チャレンジしたいことは?

Answer

 利用者さんの「24時間に寄り添いたい」という思いで始まった、私のチャレンジ。もちろん、命に関わる責任の重みは感じていますが、それと同時にやりがいも感じています。これからも、一つとして同じものがない「それぞれの24時間」に寄り添っていくチャレンジは続いていきます。

写真

読者へのメッセージ

 最初は「何かお手伝いができたらいいな」という思いで始めた福祉の仕事。少しでも興味があったら、ぜひ一歩を踏み出してみてください。あなたの個性を活かせる職業だと思います。

写真

〜プライベート編〜
もう一つのチャレンジ!

 弟夫婦が飼っている犬がかわいくて。楽しませたくて、色々とかまってしまいます。さらに、今年待望の姪っ子が誕生!コロナ禍で延びに延びてしまっているので、早く会いたいです!

写真